イベント・大会情報
- 令和4年度 中級・上級障がい者スポーツ指導員育成研修会の開催について(ご案内)
~地域におけるパラスポーツの中核指導員を目指す~【日 程】 2023 年 3 月 11 日(土)、12 日(日)
【対 象】 日本パラスポーツ協会公認中級または上級障がい者スポーツ指導員資格所持者
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 【2次募集】第17回障がい者スポーツ指導者全国研修会の開催について(ご案内)
日本パラスポーツ協会 スポーツ推進部から、全国の公認障がい者スポーツ指導者を対象とした全国研修会開催のご案内です。
今回は、集合形式での開催とWEBでのみ参加(オンデマンド配信)の2種類の方法で受講することができます。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 札幌2030招致に係る招致スローガン意見募集に関するご協力のお願い
【募集概要】
〇募集期間:2022年10月4日(火)~17日(月)
〇応募方法:インターネットまたは応募用紙(郵送・FAX)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 障がい者スポーツ指導者 資質向上研修
(一般社団法人 神奈川県障がい者スポーツ協会が、神奈川県より委託を受けて実施)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 【ご案内】第17回障がい者スポーツ指導者全国研修会の開催について
日本パラスポーツ協会 スポーツ推進部から、全国の公認障がい者スポーツ指導者を対象とした全国研修会開催のご案内です。
今回は、集合形式での開催とWEBでのみ参加(オンデマンド配信)の2種類の方法で受講することができます。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 【必見!】障がい者スポーツ指導者向けQ&A冊子の紹介
公認障がい者スポーツ指導員の有資格者をはじめ、これから資格 取得をめざす人々が、パラスポーツの指導現場で不安が少しでも解消されるように、対処方法や解決の糸口をわかりやすく紹介している必見の冊子です。(日本パラスポーツ協会が発行)
詳細はこちらでご確認下さい。→*JPSA**公認障がい者スポーツ指導者 *Q&A* ~入門編~*
- 2022ジャパンパラ水泳競技大会への協力のお願い
大 会:2022年9月17日(土)~19日(祝月)
準備日として15日(木)、16日(金)もご協力お願いします
会 場:横浜国際プール 〒224-0021横浜市都筑区北山田7-3-1
募集人員:15日10名程度、16日5名程度、17日・18日・19日各日20名程度
申込締切:2022年8月31日(水)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 令和4年度 公益財団法人日本パラスポーツ協会主催講習会の開催について(ご案内)
1.「令和4年度 公認 中級障がい者スポーツ指導員養成講習会(1)」
日程:【前期】 令和4年10月 5日(水)~ 9日(日)
【後期】 令和5年 1月18日(水)~22日(日)
会場:北ガスアリーナ札幌46、北海道立総合体育センター(北海きたえーる)、豊平公園温水プール
2.「令和4年度 公認 中級障がい者スポーツ指導員養成講習会(2)」
日程:令和4年11月17日(木)~20日(日)
会場:長野県障がい者福祉センター サンアップル
上記1,2の詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
なお、本講習会の開催要項、申込書等は、日本パラスポーツ協会HP
(www.parasports.or.jp/leader/index.html)でも掲載しています。
- KPSCA主催 車いすバスケットボール競技研修会のお知らせ
日程:令和4年10月15日(土)12時30~14時30分(受付は正午から)
会場:神奈川県立スポーツセンター スポーツアリーナ2
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 競技・研修委員からのご連絡
3月下旬に予定していた講習会は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑みて、開催を中止させて頂く事となりました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 「関東ブロック障がい者スポーツ指導者協議会 地域特別研修会」のご案内
第1部 東京2020パラリンピック競技大会から見えた今後のパラスポーツ
~求められる指導者像~ 講師:河合 純一 氏
第2部 2022年第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」
~選手から見た指導者に求められるもの~ 講師:増渕 倫巳 氏
開催日付:令和4年1月23日(日) 13時00分~16時00分
会場:とちぎ福祉プラザ 多目的ホール 栃木県宇都宮市若草1丁目10番6号
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 「令和3年度 障がい者スポーツ医養成講習会」のご案内
開催日付:令和4年2月25日(金)~27日(日)
受講対象 : 日本の医師国家資格を有し、5年以上経過した者
会場:埼玉県障害者交流センター
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 公益財団法人日本パラスポーツ協会 主催
「令和3年度中級・上級障がい者スポーツ指導員育成研修会のお知らせ」■テーマ『地域におけるパラスポーツの中核指導員を目指す』
【日 程】 令和4年1月29日(土)、30日(日)
【対 象】 日本パラスポーツ協会公認中級または上級障がい者スポーツ指導員資格所持者
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団(SSF)から無料オンラインセミナーのご案内
パラリンピックは障害者のスポーツ環境を変えるのか?
「SSFスポーツセミナー」開催のご案内(周知のお願い)
日 時 : 11月15日(月) 10時00分~12時00分
形 式 : オンラインセミナー
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 藤沢市役所スポーツ推進課より、
「ふじさわパラスポーツフェスタ2021」開催のご案内です。日 時:11月28日(日) 12時15分~15時30分
場 所:秩父宮記念体育館
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 神奈川県スポーツ局オリンピック・パラリンピック課からのご案内
神奈川・横浜アスリート感謝会
~おうちから ARIGATO を届けよう!~の開催について
神奈川県では、横浜市と共催で、神奈川県及び横浜市にゆかりのある選手に対し、感謝の声を伝えるとともに、選手の思いに迫るオンラインイベントを開催いたします。
【YouTube ライブ配信日時】
令和3年9月26日(日曜日)13時から14時15分まで
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 一般社団法人神奈川県障がい者スポーツ協会から研修会のご案内
*神奈川県障がい者スポーツ指導者**『資質向上研修』*
障がい者スポーツを支える方々を対象に、より高い専門性を有し、障がい者スポーツを普及、推進する指導者としての資質の向上を図るための研修会を開催します。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- ゴールボール日本代表に愛称をつけてください‼
一般社団法人 日本ゴールボール協会広報部より「愛称公募」
詳細は下記のウェブサイトでご確認いただけます
http://www.jgba.jp/representative/nickname/
- 「自分自身で体の歪みを整える技術を身に付ける」講習会開催
神奈川県障がい者スポーツ指導者協議会 主催
【日 時】 2021年11月13日(土) 13:00~15:00(受付 12:45~)
【場 所】 専修大学サテライトキャンパス
川崎市多摩区登戸 2130-2 アトラスタワー向ヶ丘遊園 2 階
【申込み期日】2021年10月31日(土)まで
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 令和3年度 神奈川県ボッチャ競技審判員養成講習会の開催について(通知)
公益財団法人 神奈川県身体障害者連合会
【期 日】 令和3年9月26日(日)
【場 所】 神奈川県立スポーツセンター 藤沢市善行7-1-2
【申込み】 令和3年8月16日(月)~8月30日(月)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 夏休み寺小屋「車いすバスケ&パラスポーツ」で、『ボッチャ体験コーナー』に協力できる方(募集)
南足柄市身体障害者福祉協会
【日 時】 令和3年8月3日(火)
【場 所】 南足柄市体育センター 第一体育室
【申込み】 令和3年7月25日(日)迄
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 令和3年度 上級障がい者スポーツ指導員養成講習会の開催方法の変更について(お知らせ)
この度大阪府で発出された緊急事態宣言や現在の新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、添付資料のとおり一部オンラインを活用した講習会形式へ変更することといたしました。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 令和3年度 障がい者スポーツ指導員養成講習会の開催について(ご案内)
公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 神奈川県聴覚障害者連盟からのお知らせ
【2021年3月20日(土)藤沢市民会館大ホール】
デフリンピックへGO!
~ デフリンピック日本代表選手と元サッカー日本代表選手の講演&トークショー ~ は、緊急事態宣言延長に基づく協力要請により中止となりました。
チケット購入者への払い戻しに関しては、大変お手数ですが、以下へご連絡くださるようお願いいたします。
公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会
TEL:0466-26-5467
FAX:0466-26-5454
※聞こえる職員が不在の場合がありますので、
連絡はできるだけFAXまたはメールでお願いします。
- 東海大学体育学部 学校保健体育授業研究会主催による、zoomを用いたwebオンライン形式での講習。
日 時:2021年 3月14日(日)13時~16時
基調講演 「これからの学校における保健体育とアダプテッド・スポーツ」 日本福祉大学スポーツ科学部 学部長 藤田紀昭教授
実践報告 「「アダプテッド・スポーツの考え方に基づく指導」 東海大学体育学部生涯スポーツ学科 吉岡尚美教授 ・ 体育学科 内田匡輔教授
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- WEB講演会 「精神障がい者スポーツの現状と未来」 ―2021年以降に向けてー
動画公開期間
第1期 2021年3月5日(金)~3月11日(木)
第2期 2021年4月23日(金)~4月29日(木)
参加費:無料(誰でも自由に視聴可)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 神奈川県聴覚障害者連盟から、~ デフリンピック日本代表選手と元サッカー日本代表選手の講演&トークショー ~ についてのご案内
日 時:2021年 3月20日(土)13時~16時
会 場:藤沢市民会館大ホール
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 東京2020 オリンピック・パラリンピック開催に合わせて2021年の祝日が移動します
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- フライングディスク講習会
3月14日(日)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- ご連絡 令和2年度中級・上級障がい者スポーツ指導員育成研修会の中止について
標記研修会【令和3年1月23日(土)、24日(日)】開催地の熊本県ではリスクレベル「レベル5厳戒警報(最高位)」が発表されていることや、再び全国的にも感染症が拡大しつつある状況から、研修会は中止となりました。
同時期【令和3年1月14日(木)~17日(日)】に開催を予定しておりました「中級障がい者スポーツ指導員養成講習会(宮崎県)」も中止となりました。
公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会より
-
アスリートへの写真・動画による性的ハラスメント防止の取組みについて
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会は、スポーツ関連団体(※1)と協力し、 「アスリートへの写真・動画による性的ハラスメント防止の取組みステートメント」を発出致しました。
※1:スポーツ関連団体
・公益財団法人日本オリンピック委員会
・公益財団法人日本スポーツ協会
・一般社団法人大学スポーツ協会
・公益財団法人全国高等学校体育連盟
・公益財団法人日本中学校体育連盟
・独立行政法人日本スポーツ振興センター
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
神奈川県スポーツ局オリンピック・パラリンピック課からのご案内です。
◍ 東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた本県の取組について
・代表に内定したセーリング選手のインタビュー動画等を公開
・新庁舎1階に東京 2020 オリンピック聖火リレートーチを展示
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
スポーツ庁健康スポーツ課からのお知らせが、日本障がい者スポーツ協会総務部からありました。
◍ 「活動自粛による健康二次被害を防ぐための資料」について(ご案内)
ターゲット別運動・スポーツ啓発リーフレット及びスポーツを通じた高齢者向け
健康二次被害予防ガイドラインの公表についてWithコロナ時代に運動不足による健康二次被害を予防するために (概要リーフレット、ガイドライン本体)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
令和2年度中級障がい者スポーツ指導員養成講習会(3) の開催について(ご案内)
公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会
【講習日程】 2021年1月14日(木)~1月17日(日)
【講習会場】 宮崎市青少年プラザ 〒880-0056 宮崎県宮崎市神宮東1-2-27
【申込期間】 2020年年11月4日(水)~11月27日(金)
※受講者については、九州ブロック内在住・在勤・在学者を優先といたします。
新型コロナウィルス感染症対策のための対応である旨、ご了承ください。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
神奈川県障がい者スポーツ指導者資質向上研修(スキルアップ研修)について
一般社団法人神奈川県障がい者スポーツ協会からのお知らせです。障がい者スポーツを支える人材を対象として、指導者としての資質の向上を図るとともに、その専門性を障がい者スポーツの普及、推進に活かすための研修です。県立スポーツセンターで、第1回から第5回まで無料で開催されます。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
県立スポーツセンタースポーツ教室補助スタッフの募集について(協力依頼)
神奈川県立スポーツセンターを会場として、神奈川県主催(運営:神奈川県障がい者スポーツ協会)で、10月からスポーツ教室を開講しました。現在、毎週水曜日16時30分~18時30分に行っている卓球教室(卓球及びサウンドテーブルテニス)の補助スタッフを募集しています。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
令和2年度中級・上級障がい者スポーツ指導員育成研修会の開催について(ご案内)
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 障がい者スポーツ指導者協議会指導部会が中心となり、実施する研修会です。
【日 程】 令和3年1月23日(土) ・24日(日)
【会 場】 熊本市総合体育館・青年会館(熊本県熊本市)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
令和2年度「県民スポーツ月間」チラシについて(ご案内)
神奈川県スポーツ局スポーツ課 健康・生涯スポーツグループから、「10月は、県民スポーツ月間」チラシのご案内です。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
-
関東弁護士会連合会2020年度定期弁護士大会シンポジウム のご案内
「スポーツにおける公正性・公平性実現のために」
~障害者スポーツ、不祥事対応を題材として~
障害者スポーツの現状と諸問題
スポーツ団体における不祥事対応
≪WEB配信の方式でシンポジウム中継≫
日 時:2020年9月25日(金) 午前9時30分~午後1時
会 場:完全WEV開催
参加費:無料
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 「神奈川県障がい者スポーツ指導者協議会 総会」についてのお知らせ
6月6日(土)の「2020年度 神奈川県障がい者スポーツ指導者協議会 総会」は、会場での開催を中止しました。
よって、総会出席表明者には『書面開催』の通知を郵送し、同封した表決書の「はがき」を提出していただくことにしました。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお、結果等につきましては、ホームページで報告したいと思っております。
2020年6月1日
神奈川県障がい者スポーツ指導者協議会
会長 塩澤哲夫
- 藤沢市障がい者スポーツ連絡協議会から機関紙(創刊号)が発刊されました。
当協議会も協力団体となっております。
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 令和2年度 パラスポーツ教室日程
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 令和2年度 中級障がい者スポーツ指導者養成講習会
令和2年6月25日(木)~6月28日(日)
会場:秋田県社会福祉会館
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 公益財団法人 神奈川県身体障害者連合会からのお知らせ
「第14回神奈川県障害者スポーツ大会は、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、4月及び5月開催については、神奈川県基本方針に伴い開催中止になりました。なお、7月以降の競技会については、開催を予定しています。」
詳細はこちらでご確認下さい。→(公財)神奈川県身体障害者連合会twitterアカウント より
- 中止!フライングディスク研修会(新型コロナウィルス感染拡大防止)
中止!2020年3月21日(土)
中止!会場:太陽の家体育館 藤沢市鵠沼海岸6-6-12
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 東京1964年パラリンピック記録映像&パラアスリート トークショー
2020年2月24日(月・祝)
会場:千葉市生涯学習センター 小ホール
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 第15回 障がい者スポーツ指導者全国研修会のご案内
2020年2月15日(土)、16日(日)
会場:旭川医科大学(北海道旭川市)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 2019年度障がい者スポーツ医養成講習会のご案内
2020年2月21日(金)、22日(土)、23日(日)
会場:国立障害者リハビリテーションセンター
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- パラスポーツトライアル2019in神奈川の周知について
2019年11月24日(日) 会場:神奈川県総合リハビリテーションセンター
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 第2回かながわパラスポーツフェスタ2019の周知について
2019年11月30日(土)10:00~16:00 会場:県立保健福祉大学
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 神奈川県スポーツ局 スポーツ課 障害者スポーツグループより
「パラスポーツトライアル2019 inはだの」 開催の周知について2019年10月19日(土) 会場:秦野市総合体育館
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 「かながわパラスポーツフェスタ“かながわボッチャ2019”」
2019年10月27日(日) 会場:カルッツかわさき
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 神奈川県スポーツ局 スポーツ課 障害者スポーツグループより
「第1回 かながわパラスポーツフェスタ2019」の周知について2019年10月14日(月・祝) 会場:南足柄市体育センター
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- ‘FDreamフライングディスク競技大会’ 協力のお願い
会場:秦野市カルチャーパーク陸上競技場(秦野市平沢148)
2019年9月29日(日)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 2019年度 中級障がい者スポーツ指導員養成講習会(3)の開催について(ご案内)
会場:東京都障害者総合スポーツセンター
2019年11月22日(金)~25日(月)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 『社会福祉法人 清川村社会福祉協議会』より障がい者スポーツ指導員の方々へ(協力依頼)
― 車いすテニスの体験会 ―
2019年10月20日(日)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 日本障がい者スポーツ協会から、天皇陛下御即位記念2019ジャパンパラ水泳競技大会指導員募集のご案内です。
2019年9月20日(金)~9月23日(月・祝)
詳細はこちらでご確認下さい。→ご案内
- 日本障がい者スポーツ協会から、養成講習会開催のご案内です。
2019年10月19日(土)~10月22日(火・祝)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 秦野支部からのスポーツ教室日程のご案内です。
2019年8月17日(土)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 日本障がい者スポーツ協会から、養成講習会開催のご案内です。
前期:2019年8月29日(木) ~ 9月1日(日)
後期:2019年10月31日(木) ~ 11月3日(日)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 神奈川県障がい者スポーツ指導者協議会主催 救急法講習会のご案内
2019年7月7日(日)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 秦野市身体者福祉協会主催 FD大会参加申込案内
2019年6月9日(日)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 【神奈川県(お知らせ)】フロアバレーボールについて
2019年3月31日(日)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- [ご案内] パラアスリート講演会&ヨガ
2019年3月2日(土)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- ポッチャ競技研修会開催案内
2019年2月24日(日)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 障害者スポーツイベントエントリー表
2019年1月20日(日)~
各イベント内容はこちらです。→エントリー表
- デフリンピックフェスティバル 第一弾チラシ(最終版)
2019年3月2日(土)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 「第2回パラスポーツトライアル2018inかながわ」ご案内
2019年2月3日(日)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 「けやき体育館フェスタ~パラスポーツに挑戦~」障がい者スポーツ指導員の方々に協力依頼
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 卓球競技研修会開催案内
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 関東ブロック障がい者スポーツ指導者協議会地域特別研修会(横浜市)
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 「かながわパラスポーツフェスタ かながわボッチャ2018」のお知らせ
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 「平成30年度 関東ブロック障がい者スポーツ指導者協議会 地域特別研修会 募集要項」のお知らせ
詳細はこちらで確認して下さい。→募集要項
- 「キャノンブレディスローカップ2018」のお知らせ
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 「第14回 障がい者スポーツ指導者全国研修会 募集要項」のお知らせ
詳細はこちらで確認して下さい。→募集要項
- 「2018 ジャパンパラ水泳競技大会 指導員募集要項」のお知らせ
詳細はこちらで確認して下さい。→募集要項
- 「第17回フライングディスク大会要綱、第18回全国障がい者スポーツ大会、平成30年度 パラスポーツ教室日程表」のお知らせ
詳細はこちらで確認して下さい。→ご案内
- 「陸上競技における車いす使用競技者の種目とサポートについて研修会」開催のお知らせ
日時:2018年3月18日(日)10:00~12:00
会場:神奈川県立伊勢原養護学校(神奈川県伊勢原市石田1390)
詳細はこちらで確認して下さい。→研修会案内
- 第10回(平成29年度)関東ブロック障がい者スポーツ指導者研修会 募集要項
日時:2018年2月10日(土)13:00~17:00
会場:とちぎ福祉プラザ(栃木県宇都宮市若草1丁目10番6号)
詳細はこちらで確認して下さい。→研修会案内
- 「視覚障がい者のガイドとSTT体験研修会」開催のお知らせ
日時:2017年10月14日(土)午前10時より15時まで(受付は9時45分より)
会場:寒川総合体育館(高座郡寒川町宮山275)
詳細はこちらで確認して下さい。→研修会案内
- 「救急法講習会」開催のお知らせ
日時:2017年7月8日(土)10時00分~14時00分予定
会場:寒川総合体育館(高座郡寒川町宮山275)
詳細はこちらで確認して下さい。→講習会案内
- 陸上競技研修会のお知らせ
日時:2017年3月18日(土)10時30分~14時30分
会場:秦野市総合体育館(秦野市平沢101-1)
詳細はこちらで確認して下さい。→研修会案内
- 第9回(平成28年度)関東ブロック障がい者スポーツ指導者研修会・特別研修会 募集要項
日時:2017年3月20日(月)13時00分~16時40分
会場:横浜ラポール 2階大会議室(横浜市港北区鳥山町 1752)
詳細はこちらで確認して下さい。→研修会案内
- 陸上競技研修会のお知らせ
日時:2016年3月19日(土) 10時30分~14時30分 ※雨天中止
会場:秦野中央運動公園陸上競技場 (秦野市平沢148)
詳細はこちらで確認して下さい。→研修会案内
- 第8回(平成27年度)「関東ブロック障がい者スポーツ指導者研修会・特別研修会」ご案内
日時:2016年3月19日(土) 13時30分~16時45分
会場:新宿NSビル 3階会議室3-G (東京都新宿区西新宿2-4-1)
詳細はこちらで確認して下さい。→研修会案内
※研修会への参加には、事前の申込が必要です。
申込の方法は各研修会案内で確認して下さい。